
孫農園
孫農園の蜂蜜
期間限定割引セール(対象商品のみ)

山の蜜
孫農園の蜂蜜は、”山蜜(やまみつ)”という種類の蜂蜜です。山の樹木に咲く花から採った蜂蜜です。この”樹木系”の蜜は、 ”厚く・温かみのある味わい”になるのが特徴です。 一方で、一般的なハチミツは、”里の蜜”です。畑に種をまいて育てた、草花から採ったはちみつです。レンゲの蜜や、クローバーの蜜や、菜の花の蜜などです。これらのハチミツは、上品で繊細な味と香りで、軽やかな口当たりが特徴です。 孫農園の蜂蜜は、樹木系の蜜にこだわって、山蜜を集めています。花の香りが強く、味の輪郭が深く味わえるように、できるだけ純粋に採蜜します。
長門の蜜
孫農園の蜂蜜は、この地方ならではの”地域を表す個性”を持っています。 ここ山口県長門市は、日本海に面して、背後に中国山地の入り口を背負っています。 南からの対馬暖流により、”温帯”な気候ですが、冬には、シベリアからの”寒気”を最前線で受けとめます。また、海からの”乾いた北風”が、”潮風”となって、陸地や植物に強く吹き付けます。 この厳しい環境や、幅のある気候の変化に耐えうる植物だけが、この沿岸の地で生き残り、その花を咲かせます。そして、蜂たちが訪れる貴重な蜜源植物となり、この地方ならではの蜂蜜が採れる源となっています。 例えば、 ”櫨(はぜ)”、”椎(しい)”、”栴檀(せんだん)”、”黒鉄黐(くろがねもち)”、”赤目槲(あかめがしわ)”、”烏山椒(からすざんしょう)” などの常緑・落葉の広葉樹です。 このように、孫農園では、季節や花の種類によって山の蜂蜜を採り分けて、さまざまな香りや味を表現することで、バリエーション豊かな、個性ある蜂蜜をお届けしています。
純粋
孫農園の蜂蜜は、極めて純度が高く、雑味や濁りがありません。 きれいな蜜だけが採れるように、蜂蜜の純度を追求した養蜂を行っています。 この養蜂は、とても非効率で、蜂は育ちづらく、蜜の収穫量は増えません。 しかし、その分、スプーン一杯に、個性ある花の蜜が、とてもピュアな形で詰まっています。口に含んだ瞬間、花の香りと蜜の味が、弾けるように、口のなかいっぱいに広がります。 また、”透きとおるような黄金色”や、”蜜のやわらかい暖色”も、目に優しく、自然の温かみや美しさを感じ取ることができます。 自然のままで、なにも手を加えない、天然の農産物である証です。

孫農園の養蜂
山の姿は、温暖化や外来種や林業によって、日々その姿が変わっています。そして、いずれ消えてしまい、別の山の姿になってしまいます。 今、山から蜜を採って、蜂蜜という形にして表しておきます。何百年経っても、この蜂蜜をなめれば、咲いていた花や、分布していた樹木など、遠い昔の山の姿が、味覚を通して蘇ります。それは、”山の記録”です。”山の姿を、蜜という形に変えることができる蜂の能力”と、”綺麗に採れば、腐ることなく永久に保存できる蜂蜜の性質”を使っています。この地方の、山の在る姿を、蜂たちと一緒に切り取り、食べられる山蜜として残しています。山の蜜を採るには、高い養蜂技術と山の知識が必要です。その地方ならではの、知識や技術を残すことは、養蜂家はもちろん、農業者や漁業者に求められていることだと思います。
孫農園
Brand/孫農園の蜂蜜/孫農園
-
ながとの天然はちみつ
通常価格 ¥1,980通常価格単価 あたり