柿&レモン
毎年、秋になると近所のおばあちゃんから呼び出し。
「柿がようけなったから、もぎにこんかいねー」
果物好きの息子と一緒に、長靴に履き替え鈴なりになった柿の木を見上げて、今日の昼ごはんの締めにいただくデザートを必死でもいだ。
もちろん、おばあちゃんの分もたくさんもいだ。
そういえば、冷蔵庫の奥にレモンがあったっけ。。。

以前、友人からいただいたレシピを思い出し、今日はひと手間かけた(レモンをかけるだけ)柿とレモンのデザートが食卓に並ぶと、息子はその艶ととろっと感に「ほんとに柿?」と。

切った柿にレモン汁を加えてよくまぜあわせていくと、だんだんと柿の表面がとろっとしてくる。ペクチンという成分の仕業ですね。
本当なら、砂糖を入れて煮たりするともっとトロっとして、桃のようなラフランスのような、新しいフルーツのような感じになるでしょうけど、果物のまんまがお好みの我が子に合わせてといいながら、ズボラなわたしにも合わせた簡単デザートのできあがり!

今日は、季節のものをいただけて、ありがたいランチでした。
おばあちゃん、ごちそうさま。
